はじめに

任天堂のGame Boyは1989年に発売されました。最初に売れた携帯用ゲームコンソールではありませんでしたが、それは携帯用ゲームというカテゴリーを普及させ、このゲーム業界を牽引しました。

  1. mRSRDmh4gLNhmriq
    mRSRDmh4gLNhmriq
    5sfZ1X23Aar6nlXW
    • 任天堂Game Boyは、1989年4月21日に日本で発売されました。続いて3ヶ月後の7月31日に、北米で販売開始、欧州は1年以上遅れて発売されました。これが携帯型ゲーム革命の始まりと言えます。

    • 技術仕様です。

    • 4.19 MHz 8ビットプロセッサ

    • RAM 8 KB

    • 2.6インチ 160x144 LCDディスプレイ

  2. sV1NxqYKsAEouuAY
    sV1NxqYKsAEouuAY
    PmMGNreGNWooTEGi
    QcQU6ycNkmBu32cS
    • モデル番号DMG-01(Dot Matrix Gameを表す)が表記されたGame Boyは4本の単三乾電池もしくはAC電源アダプターがあれば電源が入ります。しかし後者のアダプターはゴミの山のどこかに姿を消してしまいました。

    • 同じモデル番号を保ったまま、Game Boyはこの後何年間にも渡って、若干のアップデートを繰り返しました。

    • 3番目の画像が気になった方へ、この800番(日本では0120)でこのレトロゲームについて問い合わせをしたい場合に使えるフリーダイヤル番号です。

  3. MgORu1sYiKvxkUHG
    MgORu1sYiKvxkUHG
    rlwnVqCwWZEhUvfi
    • ケースは6本のトライポイントY1ネジで固定されています。1989年にも遡ると、任天堂は、DIY修繕ファンにとっては容易い標準のネジを使用していたのです。幸いにも、iFixitのMako Driver Kitがあれば、必要なツールは全て揃っています。

    • 任天堂は、親切にもドライバーが完璧にバッテリーコンパートメントにフィットするように凹みを設けてくれました。

  4. xARCgbECBfQI1BUM
    xARCgbECBfQI1BUM
    aBCOVfkVLEkHEkYX
    EXNojxtZvMOZsWCi
    • アウターケースの半分を分離するべく慎重に持ち上げると、リボンケーブルの罠が出てきました!幸いなことに、このリボンケーブルは最近のデバイスに搭載されたケーブルに比べると、ダメージには強いようです。

    • しっかりとケーブルを掴んで引っ張ると、完全にフロントとバックケースを分離できます。

  5. 4rdgMEFbqWNIcqCQ
    • 内部を開口できれば、ここから先にあるのは、全て標準型の#1プラスネジです。ディスプレイの回路板は10本のネジで固定されています。

  6. A5PStViLXK4MPvoG
    A5PStViLXK4MPvoG
    skUY2tqFncIhjURR
    Pij2uU2AGoAjtqNW
    • 開口ツールを使って、慎重に上部をこじ開けます。ディスプレイと回路板はケースとわずかな接着剤で留められています。

  7. MjYF5egrUpcJrrO5
    MjYF5egrUpcJrrO5
    UIRj2SYIHUYbFCCe
    Lv12GFbDiFDnFQMb
    • LCDディスプレイは回路板にクリップと数本のネジで固定されています。残念なことに、ディスプレイのケーブルは基板に半田付けされています。

    • スピーカーに付けられた2本のワイヤも、回路板に半田付けされています。

  8. mHeF621XI2QmiIMZ
    mHeF621XI2QmiIMZ
    XQXBbhuQvRmGDhUn
    H1vEkUfomjZs2pt1
    • リアケース内部の回路板の方は取り出しが簡単で、僅か4本のネジだけで固定されています。接着剤は使用されていません!

    • 主基板、電源用ボード、ジャックボードは互いに繋がっており、1つにまとめて取り外せます。

    • ディスプレイとスピーカーの配線と同様に、ヘッドホンジャックとその他のポート全てが基板に半田付けされています。

  9. LBOhhp2sXvQM1OBg
    • ズームイン!このモデルのメイン基板にはどんなチップが搭載されているでしょう。

    • シャープ LR35902 4.19 Mhz CPU

    • LSI Logic LH5264N4T 8 KB VRAM

    • LSI Logic LH5264N4T 8 KB WRAM

    • シャープ IR3R40アンプ

  10. GeAVq3uQSKV4DK61
    • 記憶を辿るこの分解の旅を楽しんでいただけましたか。

    • さて、これにして失礼させていただきます。これから私たちは、このGame Boyを再組み立てて、Super Mario Land 2に興じます。

    Thanks you made me break my own game boy now 😠😠😡🤬

    Daniel Ortega -

Craig Lloyd

メンバー登録日: 10/02/16

35003 ポイント

8 件のコメント

We truly have come a long way =) Thanks for the share.

Justin Adams -

2020. Thanks

kajajosavic -

Great tear down, thank you for highlighting the chips.

Jacob Shepard -

Great tear down! I want to use an old gameboy to frame it like this:

https://images.squarespace-cdn.com/conte...

Regarding Step 7, it says here: “The LCD display is attached to the circuit board with clips and couple of screws. Unfortunately, the display's cable is soldered to the board.”

My question: what’s the best and cleanest way to remove the LCD display? It doesn’t have to function again afterwards, it just needs to look as nice and cleanly taken apart as possible :)

If anyone has a good hint, please let me know! Thanks!

Konradin Resa -

Fanning a soldering iron back and forth on the soldered connection should do the trick!

Craig Lloyd -

Magnifico questo teardown, mi ricorda i tempi in cui da piccolo smontavo ogni apparecchio elettronico che avevo per pura curiosità di vedere come fosse fatto dentro. :D

Francesco Crisafulli -

Awesome teardown. This helped alot.

Joshua Graham -

yea did you put it back together?

Sqwerks -